熊本県全域対応
fv
あなたのお家は大丈夫??
チェック

簡単診断!

心当たりがある項目にチェックを入れ、
「診断する」をクリックしてください。

診断結果
無料相談を
おススメします!
診断結果
すぐに駆除が
必要です!
害獣が潜んでいる
可能性が高く被害がでてるかも

上記の内容が1つでもあてはまれば害獣の仕業かもしれません。天井裏等に潜んでいる可能性がありますので被害が拡大する前に早急に対策する必要性があります!

アライグマで7cm、イタチで3cm、ネズミで1cm隙間があれば侵入してきます。アライグマは手先が器用な生き物ですので簡単な封鎖では壊されてしまいます!
また、イタチ被害が出ている被害宅の多くは過去にネズミの被害に遭っているケースも多く、ネズミを捕食しにイタチが侵入して入ってきます。

イメージ画像 イメージ画像
▲侵入移動の様子
ランク 調査方法:インターネット調査
調査概要:2022年2月サイトイメージ調査 
調査提供:日本トレンドリサーチ
テレビで報道&特集されています!
TV テレビ出演
その他多数
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
TV画像
まずは 状況をお聞かせください
応急対処 できることを
お教えします!
女性画像
TEL 0120-778-114
受付時間 7:00~21:00 年中無休
害獣被害を放置すると
被害は予想以上に…
  • CASE.1 火災

    害獣が配線をかじってケーブルがショートしたり配線が剥き出しの箇所への糞尿により漏電し、引火することで火災の原因となります。特にネズミは歯が伸び続ける生き物なので常に何かをかじって歯を研いでいます。家に害獣を侵入させないようプログラントにお任せ下さい!

    イメージ画像
  • CASE.2 健康被害

    家へ侵入する害獣は、侵入する害獣は外と中を行き来しています。害獣の体に寄生したダニやノミ、害獣から媒介する感染症などの健康被害、動物の糞尿による衛生環境被害もあります。また、ネズミが発生することでイタチなどの害獣を呼び寄せる要因にもつながります。

    イメージ画像
  • CASE.3 建物被害

    害獣の噛む力は強く色々なものをかじります。かじったクズは巣材の材料となり、進行すると修理や駆除など経済的な損失は計り知れません。大きな破損や家屋全体の断熱材がボロボロになると断熱性能が本来の機能効果を失い、電気代の高騰や、柱などの破損により家屋の劣化に繋がります。

    イメージ画像
  • CASE.4 作物被害

    農作物の影響も計り知れません。
    中でもアライグマは旬の時期を熟知しており、旬の野菜や果物が狙われて食害に遭うので早急な対策が必要です!

    イメージ画像
男性画像
まずは無料で
現地調査しませんか?
事前に調査する
メリット
背景
下記のことが分かります!
  • 害獣の種類
  • 害獣による家屋等に対する被害状況
  • 害獣が棲みついているか
  • 害獣が巣を作っているか
  • 侵入経路の特定
  • 予防・駆除・対策の費用
ご利用の流れ 画像
  • 01
    電話かメール・LINEで
    ご相談ください。

    まずはヒアリングを丁寧に行い、調査日時の設定を行います。

    イメージ画像
  • 02
    現地調査

    最短30で専門資格を持つ経験豊富なプロが到着!被害状況をお客様に分かりやすく詳細に撮影。
    状況に合わせた最適なプランをご提案

    イメージ画像
  • 03
    工事

    害獣を徹底駆除・完全対策!
    清掃や消毒を行うので安心!

    イメージ画像
  • 04
    長期再発保証

    業界最長安心
    業界最長!10年保証(現場状況による)満足の施工前後写真付き!

男性画像
地元業者の プログラント お任せください!

確固たる技術と専門的な知識を持った
スタッフが駆けつけます!

  • 熊本県
    全域
  • 佐賀県
    全域
  • 福岡県
    南部
~対応エリア~

熊本県全域、佐賀県全域、福岡県南部
※その他お問合せ下さい。

加盟団体:(公社)日本木材保存協会
(公社)文化財虫菌害研究所
(一社)住宅コンクリート保存技術普及協会
完全駆除施工の流れ 徹底的に時間をかけますので再発リスクを限りなく抑えることが出来ます!
  • 星 満足の技術力 星
    01
    作業日確定→作業開始 作業日はお客様のご都合にあわせて
    調整します。
    イメージ画像

    作業日はお客様のご都合を伺い、お客様のご希望に添えられるよう対応をいたします。
    作業日を確定させて迅速・確実に対策を施します。

  • 星 満足の技術力 星
    02
    駆除前の養生を徹底 屋根裏の汚れやホコリの対策をしっかり行います。
    イメージ画像

    作業はいる前に養生をしっかり行います。
    お部屋が汚れることはありません。
    駆除作業のあとは清掃を行いますのでご安心ください。

  • 星 満足の技術力 星
    03
    追出しや有資格者による捕獲 害獣の発見や巣の有無、状況に応じた駆除対策します。
    イメージ画像

    多くの害獣は「鳥獣保護」で守られてます。
    捕獲には資格が必要で各現場で状況判断し、捕獲・追出しを効率よく行います。

    追出しの薬剤・機器を用いて効率よく追出しまずは害獣のいない空間を作ります。
    ハイブリッド工法で完全駆除!

  • 星 満足の技術力 星
    04
    再発防止の徹底的な封鎖 害獣の再侵入を徹底的に塞ぎます。
    イメージ画像

    弊社の封鎖は「3段階封鎖」が特徴。
    再発リスクを徹底的に抑え、高耐久です。
    他社にないより頑丈な見栄えも良くただの封鎖と違います。20年30年と今後も見据えた封鎖を行っていきます。

  • 星 満足の技術力 星
    05
    糞尿の清掃と消毒で害獣の被害箇所を徹底清掃 2次被害対策でダニノミ消毒・衛生消毒
    イメージ画像

    荒らされた断熱材や糞尿、食べかす等を徹底的に清掃します。清掃後は医薬品でもある消毒薬剤を専用の機器を用いて消毒を行います。環境や人体に問題はありませんので安心してお任せください。

  • 星 満足の技術力 星
    さらに
    ダメージを受けた箇所の
    「修繕作業」
    提携先の工務店や自社で対応可
    イメージ画像

    傷んだ断熱材、抜け落ちた天井板、シミが出来た天井板の張替なども弊社にてご相談可能です。同時に進行出来ますので、お声がけ下さい。

  • 星 満足の技術力 星
    06
    駆除完了‼ 総合的に問題なければ駆除完了‼
    イメージ画像

    経過観察後、被害が完全に無くなったことを確認した後、問題が無ければ完了となります。
    施工完了後、10日前後で施工前後写真と保証書を郵送にてお手元に届けます。

現金以外にもお客様に合わせた方法でお支払いいただけます。

クレジットカード決済対応
ご利用可能カード
カード一覧 保証付きで 10年保証
プログラント選ばれる理由
  • 選ばれる理由1
    ハイブリッド工法

    弊社では従来・最新・経験を踏まえたオリジナルを融合した他社にない再発リスクを抑えたハイブリッド工法で施工致します。

  • 選ばれる理由2
    最新式の機器の
    開発・活用

    害獣駆除会社3社共同開発の機器を長年に渡り改良に改良を加え実現。
    追出しに効果が高く再侵入を許さない機器となります。
    他社と比べ再侵入は許しません‼
    今後も機器をアップデートし再侵入・追出し・駆除をより効率よく図っていきます

  • 選ばれる理由3
    安全性の高い薬剤で
    2次被害徹底予防

    安全性が高い医薬品でダニやノミの消毒を行い、害獣の糞尿にはオゾン機器を用いたり、専用薬剤をULV機器にて徹底的に噴霧します。

駆除実績多数‼
福岡県久留米市 実績画像 アライグマ駆除
熊本県山鹿市 実績画像 イタチ駆除
福岡県大川市 実績画像 ネズミ駆除
熊本県八代市 実績画像 イタチ駆除
福岡県朝倉市 実績画像 アライグマ駆除
熊本県熊本市 実績画像 ネズミ駆除
佐賀県伊万里市 実績画像 ネズミ駆除
佐賀県唐津市 実績画像 アライグマ駆除
佐賀県神崎市 実績画像 アライグマ駆除
(一部掲載・その他実績多数有)
お客様の声
害獣サービス一覧
アライグマ駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

荒い攻撃性を持ち狂犬病を保有。
繁殖シーズンは更に狂暴に。
夜行性で家屋に侵入してきます。

ネズミ駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

毒に抵抗を持つ「スーパーラット」繁殖は旺盛で何でも齧る。
配線の注意や菌やウイルスにも警戒

ハト駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

かなりの執着心があり諦めない。
どこでも営巣する。

イタチ駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

屋根裏に蛇・ネズミ・ハト持ち込む断熱材が荒れ性能が落ちる。
500円サイズで家屋侵入可能。

コウモリ駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

1㎝の隙間ならどこでも侵入可
繁殖能力高く糞による悪臭やダニノミを発生させる。

ハクビシン駆除
イメージ画像
13,200円(税込)

雑食性で屋内にも侵入。
噛みつく可能性あり危険。

その他
イメージ画像
要お見積り

さまざまな害獣に対応してます。
お問い合わせください。

このような会社は
選んではいけない
駆除会社の選定ポイント
  • ①地元業者ではない

    手数料が高く雑な仕事になる可能性が高いです。
    広告会社であり中間マージンを取っています。
    きちんと会社所在地等Googleマップで確認必要です。関東や関西の広告会社には気を付けましょう。

  • ②調査時間が短い

    調査時間が短いとお見積りやどこに穴が開いてるか分かりませんし見積もりも適当に出してきます。

  • ③施工日が1~4日で終了する

    本格的な駆除や対策は1~3日で終わるはずがありません。弊社は時間をかけ1ケ所1ケ所穴は確実に塞いで行きます。数日で終わる会社は必ず見落としに繋がり再発します。最悪な場合、追加料金になる可能性が大です。

  • ④資格証提示・名刺や会社案内がない

    駆除を検討する場合、まずどんな会社か会社案内や駆除手順のパンフレット・資格証の提示は専門として必須です。

  • ⑤見積書しか渡さない会社

    主権者が仕事で外出した場合、見積書だけではご不明で会社案内やパンフを置いていかない会社は無難に避けておいたほうが良いでしょう!

会社概要
  • 運営会社・本社

    ■株式会社プログラント
    熊本県熊本市北区弓削6丁目27-19

    ■株式会社プログラント 佐賀営業所
    佐賀県佐賀市鍋島3丁目9-5

  • 代表番号

    0120-778-114

  • 代表取締役

    藤井 靖光

  • WEBURL

    https://progrant.co.jp https://www.熊本シロアリ駆除.com

  • メールアドレス

    anken@progrant.co.jp

  • 設立年月日

    平成25年12月12日

  • 会社資本金

    ¥10,000,000

  • 取り扱い製品・サービス

    害虫害獣駆除対策及び予防・光触媒・各種リフォーム
    オリジナル機器の開発及び導入

  • 主要取引先銀行

    肥後銀行
    熊本銀行
    熊本信用金庫
    佐賀銀行

  • 主要取引先

    環境資材株式会社
    環境機器株式会社
    日本マレニット株式会社
    神栄産業株式会社

  • 加盟団体            

    (公式)日本木材保存協会
    (公社)文化財虫菌害研究所
    (一社)住宅コンクリート保存技術普及協会

  • 資格

    シロアリ防除士
    蟻害腐腐朽検査士
    木材保存士
    特定化学物資四アルキル鉛
    猟狩猟免許・罠猟免許
    防除作業監督者
    ペストコントロール技術者
    建築物ねずみ昆虫等防除業
    高所作業車・フルハーネス・高所ロープ
    文化財虫菌害防除作業主任
    住宅基礎コンクリート保存技術士

    ※営業目的・セールスの電話・メールは固くお断り致します。

熊本本社 佐賀営業所

※2025年今夏、久留米営業所開設致しますので宜しくお願い致します。

株式会社プログラントは
熊本県SDGs
登録企業へ登録されました!
SCGs

株式会社プログラントは皆様の生活の手助けを行うサービスを通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいきます。

08 54  オペレーター待機中
現在 3 名閲覧中
 本日 12 申し込み頂きました!
現地調査・お見積もり無料‼︎
お気軽にご相談ください!
女性画像
08 54  オペレーター待機中
現在 3 名閲覧中 本日 12 申し込み頂きました!
3656時~21対応
最短30分で到着‼
TEL 0120-778-114